パン屋さんの人気商品といえばクリームパン。
卵や牛乳など素材にこだわった自家製のカスタードはお店によって味も様々なので楽しみの一つでもありますね。
焼き立てのクリームパンは、生地はふんわり 中のクリームはとろ~ん。一度食べたら病みつきになるほどのおいしさです。
もちろん冷めていても生地はしっとり中のクリームもプルンっとしておいしくいただけますが、温めて食べると更においしくなるんです!
今回は、自宅でもおいしく食べられるクリームパンのおすすめのリベイク方法(温め方) をご紹介します。
▽ 手順
0.事前の準備
1.保存方法・解凍方法
2.自宅でクリームパンをおいしく温める方法
・オーブントースターでリベイク
・トースター/魚焼きグリルでリベイク
3.ポイント解説
0.事前の準備
オーブントースター・トースター・魚焼きグリル・電子レンジのどれかがあれば、クリームパンを自宅でおいしく温めることが出来ます。
それぞれのやり方でおいしく仕上げてください!
【準備するもの】
・オーブントースター/トースター/魚焼きグリルのどれか
・(オーブントースターの場合)アルミホイル、霧吹き
・(トースター/魚焼きグリル の場合)ラップ、電子レンジ
1.保存方法・解凍方法
1.保存方法
冷凍庫の匂いが移ったり、水滴が入ってしまうとおいしさ半減なので、1つずつアルミホイルやラップで包んで、フリーザーバッグなどの密封できる容器に入れて冷凍します。
2.解凍方法
冷蔵庫で一晩解凍or常温で2時間ほど解凍する。
※高温多湿で置かないようにご注意ください
特に夏場の時期は、冷蔵庫で一晩解凍がおすすめです
詳しくは こちら
2.自宅でクリームパンをおいしく温める方法
オーブントースターで温める場合
1.オーブントースターを200度に予熱する。
2.予熱している間にクリームパン全体に軽く霧吹きし、アルミホイルでしっかりと包む。
3.予熱されたオーブントースターに2で包んだクリームパンを入れ、200度で7分焼き直して完成。
トースター/魚焼きグリルで温める場合
1.(トースターの場合)500~600Wで3分ほど予熱する。
(魚焼きグリルの場合)強火で3分ほど予熱する。
2.クリームパンをラップで包み、電子レンジで600Wで20秒,又は500Wで25秒温める。
3.クリームパンを電子レンジから取り出し、ラップを外す。
→ トースターの場合:表面を軽く温める程度(500W~600Wで50秒)に焼いて完成。
→ 魚焼きグリルの場合:表面を軽く温める程度に1分加熱して完成。
3.ポイント解説
最大のポイントは、予熱!
パンの一番の大敵は乾燥!
ポイントは、パンに含まれている水分をできるだけ逃がさないこと。予熱をしないでパンを温めてしまうと、パンの中に含まれている水分が庫内の温度上昇と共にどんどん蒸発してしまいます。
そうすると、外側の薄い層でできていた表面の焼き色部分が厚くなってしまい歯切れの悪い食感になってしまうのです。
〈目安〉
・ オーブンの場合 200度の予熱
・ トースターの場合 500~600Wで3分ほど予熱
・ 魚焼きグリルの場合 強火で3分ほど予熱
なぜ、電子レンジを使うの?
クリームパンのクリームが入っている部分を電子レンジで先に温めることで、全体の温めのムラをなくすことが出来ます。
電子レンジはマイクロ波を食材の水分子に当てて振動させて発熱させています。そのため、食品の内部が先に温まっていくという特長があります 。
この特徴を利用して、先に電子レンジでクリームの部分を温めてから、予熱しておいたトースター・魚焼きグリルを使い外側を高温短時間で温めると、温度のムラなく外はふわっと中はとろ~んとしたクリームパンになります!
なぜ、霧吹きをしてアルミホイルで包むの?
一般的なクリームパンの生地には卵やバターを多く使ってふっくら柔らかな食感にしてます。
普通に温めてしまうと卵やバターに含まれていた水分が蒸発してしまい、サクッとした食感になります。
なので最初にパンに霧吹きをし余計な水分をとばないように、そしてアルミホイルで包んで蒸し焼きのようにして温めることが最も出来立てを再現できる方法なのです。
その他のパンの温め方はこちら
Powered by Froala Editor
人気のパンセット
お気に入りのパンを見つけよう