担当者よりご連絡いたしますので少々お待ち下さい。
rebakeなら
簡単に通販を始められます
rebakeとは
rebakeの特徴
- 1.遠くのお客様にパンを購入してもらえる。遠方の方の来店につながる
- 2.今までネット販売をやっていなくても、簡単に操作が可能。
- 3.出店料が無料だから、無理なく始められる
- 4.お客様からの声をダイレクトに受け取れる。
あなたのパンを食べたいと思っている人がいます。
パン好きなら、自宅から遠い場所にあるパン屋さんのパンを一度は食べたいと思っているもの。
パンフェスに並ぶのも、普段食べられないパンが手に入るから。
そんなパン好きの想いをかなえるための、お家で“リベイク”するパンのお取り寄せサイトです。
パンの廃棄をなくす取り組みも行います
私たちは、それがどうにかなくならないかと、日々心を痛めているパン屋さんをたくさん見てきました。
rebake上では、お店で出てしまっている廃棄をなくすための活動も、同時に全力で行っていきます。
収益の一部を寄付します
rebakeご利用の流れ
1.通信販売をするパンを登録する
簡単な操作でパンの登録から、公開までが行えます。
2.パン好きのお客からの注文が入る
発送可能な地域内の方から、注文が入ります。
3.パンの発送
注文が入ったパンの発送を行います。発送は、パン屋さん自身でお願いします。
ご利用パン屋さんの声
よくある質問
Q.現在通信販売をやっていません。それでも利用可能でしょうか?
A.現在通信販売をやっていない店舗様でもご利用が可能です。パンの発送方法に関して、サポートさせていただきます。
Q.利用料は無料ですか?
A.システム利用料、決済サービス利用料として、売上げ(送料除く)の15%(税込16.5%)を頂戴させて頂いております。それ以外は、無料でお使いいただけます。
Q.売上金の受け渡しはどのようにされますか?
料金はお客様より一旦rebakeでお預かりし、当月分の売り上げから手数料と振込手数料を除いた金額を、指定口座に月末締め翌月16日にお振込みさせていただきます。16日が土休日の場合は、銀行の翌営業日振り込みとなります。
Q.冷凍、冷蔵など配送方法に決まりはありますか?
特に定めはございません。5月~9月の夏季期間は、冷蔵または冷凍での発送をお勧めしています。
Q.宅急便会社の指定はありますか。
ありません。一番ご都合がいい宅急便会社をお使いください。ご不明な場合は、ご案内させていただきます。
Q.操作は難しくないですか?
発送連絡は、マイページからワンクリックで可能です。パン屋さんにできる限り使いやすいような設計にしています。
Q.ロスパンとは何ですか?
ロスパンとは、お店で売れ残ってしまった,ロスになってしまいそうなパンのことを言います。販売は、お客様に前もって予約をしていただき、ロスパンが出た際に発送するという形態になります。お客様に待っていただく代わりに、パンは若干お得なお値段での提供をお願いしております。
Q.ロスパンはいつ頃発送すればよいですか?
発送は、お店で売れ残りが出た日当日にお願いします。売れ残り,ロスが出ていないタイミングで無理に発送する必要はありません。予約して頂いている方に順番に発送をお願いいたします。
Q.ロスパンと通常販売パン両方登録できますか?
両方の販売が可能です。