フランスパンを焼いているパン屋さんには、必ずと言っていいほど見かけるガーリックトースト。
フランスで温度計のなかった時代に、小さ目のバゲットを作り、その焼き加減を見ながら窯の温度の適温を判断していました。
せっかくなら、とバターとガーリックをのせて焼いたのがガーリックトーストの始まりだそうです。
イタリアではバゲットにたっぷりのオリーブオイルを塗ってニンニクをのせたガーリックトースト(ブルスケッタ)が一般的です。
ご家庭でも簡単に作れるガーリックトーストを作ってみましょう。
材料
バゲット お好きな量 / バター お好みで / ニンニク 1片 / オリーブオイル お好みで/ パセリ 少々
手順
【1】バターを室温に戻しておきます
【2】ニンニクをすりおろします。(チューブのニンニクでも大丈夫です)
【3】トースターを予熱している間にバゲットにバター又はオリーブオイル、ニンニクのすりおろしたものを塗ります。
【4】余熱しておいたトースターに入れて焼きます。
【5】お好みでパセリやローズマリーをのせて出来上がりです♪
ポイント
バターよりもオリーブオイルの方があっさり仕上がります。
バターの代わりにマーガリンでも代用できます。
人気のパンセット
お気に入りのパンを見つけよう