読み物

パンと過ごす日常 vol.3|秋の実りを味わう、ベーグルアレンジ2選

  • レシピ
  • ロスパン
  • パンの食べ方
  • ベーグル
  • rebakeのある暮らし
ぱたパン ぱたパン
2025.10.26

こんにちは。全国のパン屋さんを巡っている“ぱたパン”です。休日には旅をかねて各地のパン屋さんを訪ね歩き、日々の暮らしの中でも「パンをどう楽しむか」を大切にしています。


この連載「パンと過ごす日常」では、リベイクでのお取り寄せパンや全国の人気ベーカリーの味を、自宅で気軽に楽しむアレンジレシピとともにご紹介しています。


第3回となる今回は、秋にぴったりな2つのベーグルアレンジをご紹介します。旬のシャインマスカットを使った爽やかなスイーツベーグルと、焼き芋で作るほっこり甘いオープンサンド。どちらも季節の香りを感じながら楽しめる、贅沢な一皿です。


はじめに

「パン屋さんに行きたいけれど、なかなか足を運べない」——そんなときに便利なのが、リベイクのロスパン通販です。お店で焼かれたパンを冷凍して全国に届けてくれるサービスで、人気店の味を自宅で楽しめるのが魅力。

今回私が注文したのは、鹿児島にあるベーグル屋さん「ピーカンベーグル(Pecan Bagel)」の詰め合わせセット。素材にこだわり、ひとつひとつ丁寧に焼き上げられたベーグルは、もちもちで噛むほどに甘みが広がります。以前からSNSで気になっていたお店だったのですが、リベイクで販売されているのを見つけて、迷わず注文しました。


届いた箱を開けると、プレーンや、チョコ、ココナッツなど甘い系から明太子やチーズのおかず系、季節限定のフレーバーまで、個性豊かなベーグルがぎっしり。冷凍庫に並んだ瞬間から、「次はどの味をどう楽しもう?」とわくわくが広がります。


今回は、その中から2種類のベーグルを使ったアレンジレシピをご紹介します。どちらも簡単なのに見た目も華やかで、自宅がまるでカフェになったような気分になれるレシピです。


アレンジレシピ①:シャインマスカットと塩キャラメルクリームチーズのベーグルサンド

ベーグルは、ほんのりビターな塩チョコベーグル。

そこに合わせるのは、香ばしい塩キャラメルと、爽やかなマスカット。

甘さと塩気、そしてフルーツの瑞々しさが見事に調和した、まるでデザートのようなサンドです。


材料(1人分)

  • ベーグル … 1個(塩チョコ味)

  • クリームチーズ … 70g

    ギリシャヨーグルト(オイコスなど) … 50g

    塩キャラメル … 15g

    シャインマスカット … 7粒


作り方

1.    クリームチーズ・ヨーグルト・塩キャラメルを混ぜてクリームを作ります。

2.    ベーグルを横半分にスライスし、クリームをたっぷり塗ります。

3.    スライスしたマスカットを並べ、軽くサンドしたら完成。


マスカットの爽やかさに、キャラメルの香ばしいコクが驚くほどよく合います。

デザートとしてはもちろん、ワインのおともにもおすすめのベーグルサンドです。


使用しているのは、東京・東日本橋にある人気ベーカリー「BEAVER BREAD(ビーバーブレッド)」さんの塩キャラメルクリーム。

パン好きの間でも“名品”として知られる一品で、ひと口で幸せになるような濃厚なコクが魅力です。



アレンジレシピ②:焼き芋のスイートポテトオープンサンド

秋といえば、やっぱり焼き芋。ほっくり甘い焼き芋をベースに、バターやはちみつを加えてスイートポテト風に仕上げました。トーストしたベーグルにたっぷりのせれば、やさしい甘みが口いっぱいに広がります。


使用したベーグルは、「ピーカンベーグル」さんのココナッツベーグル。むぎゅっとした食感とやさしい甘みのある生地が、さつまいもとの相性抜群です。

材料(1人分)

  • ベーグル … 1個

    焼き芋 … 1本

    バター … 10g

    牛乳 … 大さじ2

    はちみつ … 大さじ1

    シナモン … 2振り

    塩 … ひとつまみ


作り方

1.  オーブンで焼き上げる、もしくは電子レンジで温め、やわらかくします。

2.  ボウルに中身を取り出し、バター・牛乳・はちみつ・塩を加えて混ぜます。

3.  トーストしたベーグルの上にたっぷりのせ、シナモンを振れば完成。


焼き芋の甘みとバターの香ばしさ、そこにシナモンの香りが加わって、秋の朝にぴったりな一皿です。お好みでナッツやアイスクリームを添えて、デザート仕立てにしても◎。


リベイクを活用する楽しみ方

リベイクでパンを注文する魅力は「何が届くかわからないワクワク感」にもあります。実際にお店に行かなくても、その土地ならではの人気店のパンが自宅に届く。冷凍庫にストックしておけば、忙しい日の食事やちょっと贅沢したいときに大活躍してくれます。


また、届いたパンをそのまま楽しむだけでなく、今回のようにちょっと手を加えるだけで、日常の食卓がぐっと豊かに。特別な食材を用意しなくても、冷蔵庫にある食材やお気に入りの調味料を組み合わせることで、新しい美味しさを発見できるのも楽しみのひとつです。



おわりに

鹿児島の「ピーカンベーグル」さんのベーグルをリベイクでお取り寄せし、アレンジベーグルレシピをご紹介しました。

「行きたいけれど遠くてなかなか行けない」「あのお店の味をもう一度楽しみたい」——そんな想いを叶えてくれるのがリベイクの魅力です。届いたパンをそのまま味わうのももちろん幸せですが、ちょっとした工夫で自宅がカフェのような空間に。

これから毎月、パンとともにある日常をコラムとしてお届けしていきます。次回もぜひ楽しみにしていてください。


今回使用したパンセットはこちら🍞

「ピーカンベーグル」(鹿児島)

https://rebake.me/items/3270


📷 パンのある日常やアレンジレシピはInstagramでも発信しています。
よろしければこちらもご覧ください。

  • ぱたパン|パン屋さん巡り
     👉 @pata._pan

  • ぱたの朝ごぱん|パン屋さんのパンを使ったアレンジレシピ
     👉 @pata._gopan

今回紹介したパンセットはこちら

今回紹介したパン屋さんはこちら

  • ロスパン
    ¥2,500

ピーカンベーグル

鹿児島県 南九州市

rebakeってどんなサービス

  • 1.全国のパン屋さんからお取り寄せができる
  • 2.パンの廃棄を減らしたり、食品ロスの削減に貢献できる
  • 3.パン屋さんと直接やり取りができる
詳しくはこちら会員登録はこちら

人気のパンセット

お気に入りのパンを見つけよう

おすすめタグ

\アプリができました!(iOS/Android)/

iosアプリのダウンロード
Androidアプリのダウンロード