見知らぬ誰かのために、ちょっといいことしませんか?
「誰かのためのrebake」として、rebakeにてパンをご購入いただく皆様と協力をして児童養護施設のお子さんたちに、ロスパンを贈る取り組みを始めます。
お子さんにおいしいパンを知ってほしい、食品ロスについて少しでも考えるきっかけになればと思って始めようと思い立ちました。
2月の下旬から半年間、毎月子どもたちへ2箱分のロスパンを贈ります。
みなさんは対象のパン屋さんのパンセットをご注文するだけ。
みなさまからのご注文数が、ロスパンセット購入のための資金となります。
※資金は皆様やパン屋さんににご負担いただくのではなく、rebakeが負担いたします。
また、ご協力いただけているというのがわかりやすいように、ご購入数が増えるごとに(ロスパン購入資金がたまっていくにつれて)変化するイラストもご用意しております!
⏰期間:1月26日~6月30日
📚内容:対象のロスパンセットを購入すると、子どもたちへパンを届けるための資金になります。
パンを購入→ロスパン購入のための資金がたまる→パン屋さんからロスパンを購入し、お子さんたちへお届け
🥐パンの発送:2月下旬~月1回、毎回2セット分を施設へお送りします。
※こちらの企画に関してのお問い合わせ等は、パン屋さんではなくrebake運営事務局までお願いいたします!
ご購入数に応じて画像が変化します!
皆さんが購入してくださったおかげで箱がパンで満タンになりました!
ご協力いただきありがとうございました。
あっという間に6月も終盤です。
対象のパンセットをご注文いただき、ぜひ”誰かのため”にご協力お願いします。
6月はパン工房NICOLさんよりパンを送っていただく予定です!
4月にパンを送っていただいたパン工房 ぽこ・あ・ぽこさんへ、子どもたちからのお手紙が届きました。
3月はパン工房 ぽこ・あ・ぽこさんより、どっさり2箱分のパンを贈っていただきました!
希望の家からパン工房 ぽこ・あ・ぽこさん宛てに、お子さんたちからお便りが届いたようです。
そしてInstagramに投稿もしていただきました~!
なんだかほっこりしますので、ぜひご覧くださいね。
【今までのパンの発送をお願いしたお店】
2月 プチ・アンジュさん
3月 パン工房 ぽこ・あ・ぽこさん
4月 焼き立てパン屋のぴーすさん
5月 NANTSUKA BAKERYさん
東京都葛飾区の希望の家さんへパンを贈ります
rebake事務局からもほど近くの、社会福祉法人共生会 希望の家さんにお住いのお子さんたちにパンを贈ります。
1月24日に水戸部が訪問させていただき、ご担当の大塚様と施設長の佐藤様にお話を伺いました。
本園に13名、本園とは別に5つのホームがあり各施設に6名ずつ、合計43名ほどのお子さんが住まわれています。
お誕生日やクリスマスなど各行事を開催し、お子さんたちが楽しく健やかに毎日を過ごせるように施設づくりをされていらっしゃいます。
また、毎日のお食事は特に大切にしており、朝食ではパンをいつもパンを召し上がっているとのことでした。
いただいたコメントです。
このような機会をいただき大変光栄です。子どもたちが食を通じて様々な
ことに興味を持つきっかけになると嬉しいです!
対象パンセット、対象パン屋さんは下記となります♡
Powered by Froala Editor
今回の対象パンセットはコチラ
今回の対象パン屋さんはこちら
人気のパンセット
お気に入りのパンを見つけよう