読み物

【レシピ】かぼちゃペースト

  • レシピ
rebakeスタッフ リベイクスタッフ
2020.10.30



11月1日は紅茶の日です。

1791年11月1日、鎖国政策真っ最中に日本人として初めて、船頭の大黒屋光太夫さんが外国での正式なお茶会に参加した日を記念して作られました。

紅茶にはいろいろな種類がり、ストレートが美味しいダージリン、ミルクティーにあうアッサムやウバ、レモンにあうディンブラなどがあります。

 

紅茶の茶葉を入れたパンやマフィンは、香りも楽しめて美味しいですよね!

以前はメープルシロップを使ったかぼちゃペーストをご紹介しましたが、今回はミルクティーにぴったりのハロウィンのかぼちゃペーストをご紹介します!

 

材料

バゲット お好きな量 / かぼちゃ1/8個 / 砂糖 小1/2 / お好みでシナモンやオールスパイス


手順

【1】かぼちゃを一口大に切り、電子レンジ600wで3分30分温めます。

【2】粗熱がとれたら皮をむき、かぼちゃをつぶし、砂糖とお好みでスパイスを入れて混ぜます。

【3】2を2つに分けてサランラップで丸い形にします。

【4】皮で目や口などを作り、お皿にのせて出来上がりです♪

 

ポイント

かぼちゃに水分が少ないときは、牛乳や豆乳を少し混ぜてください。

スパイスとかぼちゃの甘み、ミルクティーの組み合わせは、まるでチャイを飲んでいるみたいです(*'▽')


rebakeってどんなサービス

  • 1.全国のパン屋さんからお取り寄せができる
  • 2.パンの廃棄を減らしたり、食品ロスの削減に貢献できる
  • 3.パン屋さんと直接やり取りができる
詳しくはこちら会員登録はこちら

人気のパンセット

お気に入りのパンを見つけよう

おすすめタグ

\アプリができました!(iOS/Android)/

iosアプリのダウンロード
Androidアプリのダウンロード