読み物

【レシピ】秋茄子とツナのペースト

  • レシピ
rebakeスタッフ リベイクスタッフ
2020.9.25


日本ではトーストのお供と言えば、バターやジャムが一般的ですが、トルコではパンのお供と言えば、茄子のペーストです。

秋茄子は嫁に食わすな、という諺もあるほど美味しいといわれていますが、一般的には9月以降に収穫されたものを秋茄子と言います。

 

茄子には食物繊維が豊富で、腸内環境の改善や老化の予防にも効果があるとされています。

 

本場トルコの茄子のペーストは、オーブンや直火で焼いてから、玉葱やパセリ、トマトなど色々な野菜を使い、スパイスやオリーブオイル、レモン汁で味を調えます。

 

今回は簡単に作れる、旬の秋茄子を使ったペーストの作り方をご紹介します。


材料

バゲット お好きな量/茄子 小1本/ツナ缶 1個/マヨネーズ 大匙1.5/マスタード 小匙1/2/ニンニクチューブ 少し/お好みでピンクペッパーや黒胡椒 


 手順

【1】茄子は細かく切り、電子レンジ600Wで1分半~2分温めます。

【2】粗熱が取れたら、ペーパーナプキンで水分を優しく絞ります。

【3】ボウルに油分を切ったツナ缶、2と調味料を入れて混ぜ、味を調えます。

【4】お好きなパンに塗って出来上がりです♪


 アレンジ

・チーズを挟みホットサンドの具材にもおすすめです。

今回はバゲットを使いましたが、食パンやバターロールなど、シンプルなパンとの相性もぴったりです。


rebakeってどんなサービス

  • 1.全国のパン屋さんからお取り寄せができる
  • 2.パンの廃棄を減らしたり、食品ロスの削減に貢献できる
  • 3.パン屋さんと直接やり取りができる
詳しくはこちら会員登録はこちら

人気のパンセット

お気に入りのパンを見つけよう

おすすめタグ

\アプリができました!(iOS/Android)/

iosアプリのダウンロード
Androidアプリのダウンロード