読み物

1500以上のパン屋さんに商品を届けませんか?

rebakeスタッフ リベイクスタッフ
2025.3.6


自社の新製品や試作品を、パン作りに活かせるか試してみませんか?


rebakeでは、参加している1500以上のパン屋さんとのネットワークを活かし、

これまでに様々な企業の素材や製品をパン屋さんへ届け、試作・フィードバックを通じて、新たな可能性を探るお手伝いをしてきました。


「自社の製品をパン作りに応用できるか?」といった課題を持つ企業の皆さまと、全国1500以上のパン屋さんを繋ぐことで、新しい市場開拓や商品開発をサポートしています。


rebakeを通じてできること

・パン屋さんへのサンプル配布

・パン屋さん向けの広告掲載やアンケート調査

・特定の素材を使ったパンの開発


そのほか、気になることなどありましたらお気軽にお問い合わせください。

無料相談を申し込む>>>


体験談 カルピス株式会社

乳製品の製造時に副産物として発生する素材をパン作りに活用できないか、ということでご依頼をいただきました。

全国10店舗のパン屋さんにて、サンプルを使った試作品の製造・お客様への提供・アンケート調査を行いました。


rebakeにて実施した内容:

・バナー作成

・管理画面へのバナー掲載 (パン屋さんがrebakeでの発送の際にログインするページに掲載)

・パン屋さんへのお知らせ文面の作成

・店舗の選定

・パン屋さんからの問い合わせ対応、アンケート回収


カルピス株式会社 ご担当者さまからのお声

「乳製品の製造過程で出る副産物を、パン作りに活かせないか?」

そんなアイデアから、私たちは新素材の活用方法を模索していました。


でも、実際に試してくれるパン屋さんを見つけるのは簡単ではありません。既存の取引先は忙しく、新たな協力をお願いするのも難しい状況でした。


そこで出会ったのがrebakeさん。

フードロス削減に取り組む姿勢や、全国1500以上のパン屋さんとのネットワークに魅力を感じ、相談させていただきました。


rebakeさんは、私たちの話に真摯に耳を傾け、迅速に対応してくださいました。

バナー作成やパン屋さんへの告知、アンケートの実施など、想像以上のサポートを提供していただき、大変助かりました。


特に、全国のパン屋さんとつながることで、関東以外の地域の声も聞くことができ、事業の全国展開に向けた貴重なフィードバックを得ることができました。


rebakeさんとの連携を通じて、新素材の可能性を広げる一歩を踏み出せたと感じています。

今後も、パン屋さんとの新たな取り組みを進めていきたいと思います。



製品をパン屋さんに届けたい方、まずはご連絡ください。

問い合わせる>>>

rebakeってどんなサービス

  • 1.全国のパン屋さんからお取り寄せができる
  • 2.パンの廃棄を減らしたり、食品ロスの削減に貢献できる
  • 3.パン屋さんと直接やり取りができる
詳しくはこちら会員登録はこちら

人気のパンセット

お気に入りのパンを見つけよう

おすすめタグ

\アプリができました!(iOS/Android)/

iosアプリのダウンロード
Androidアプリのダウンロード