読み物

モチモチな米粉パンで作る簡単サンドイッチ

  • グルテンフリー
  • レシピ
  • 米粉
rebakeスタッフ リベイクスタッフ
2021.9.22

過ごしやすい秋の季節になりましたね。

米粉で出来たグルテンフリーのパンででちょっとお洒落な休日を演出してみませんか♪♪

家でのランチや夕食におすすめのアレンジレシピをご紹介!


身体に優しいパンでお洒落なランチや夜ご飯にしちゃいましょう!!


米粉コッペパンで作るサンドイッチ

こんがり焼き上げた米粉のコッペパン中に、卵サラダとカマンベールチーズ、生ハムを入れてサンドしてみました。

モチモチな食感を楽しめる米粉パンはサンドイッチにも相性抜群!!



用意する食材

※1人分の分量

米粉のコッペパン 1つ

ゆで卵(粗熱取ったもの) 1つ

カマンベールチーズ スライス 2枚

生ハム(1/2にカットしたもの) 1枚 

塩 ひとつまみ

胡椒 少量

マヨネーズ 大さじ1


米粉パンは、食パンやベーグル、ロールパンなどでも美味しく作れちゃいます!!


作り方 所要時間 約10分

①卵サラダを作る

1.ゆで卵をつぶし、細かく刻む。

2.塩ひとつまみとコショウ少々入れ、マヨネーズで和える。

これで卵サラダが完成


②米粉パンを温める

1.自然解凍後の米粉パンに横スライスを入れる。

2.電子レンジで20~30秒程温める

3.予熱したオーブントースターで1~2分温める。


③具材をパンに盛り込む

1.温めた米粉パンにスライスしたカマンベールチーズを挟む。

2.カマンベールチーズの上に、卵サラダをのせる。

3.最後に卵サラダの上に生ハムを折り込みように入れる。



ポイント

仕上げにパンの上から黒コショウを掛けると、本格的サンドイッチに様変わり!!

米粉パンは電子レンジで温め、その後オーブントースターでキツネ色になるまで温めると、

「カリッと感」と「モチモチ感」を両方味わえちゃいます!!


米粉パンをもっと楽しみたい♪

米粉パンをもっと味わいたい方には、rebakeが厳選したグルテンフリーのパンを毎月お届けするグルテンフリー定期便もおすすめ。

米粉パン職人の想いと一緒にパンをお届けいたします♪

グルテンフリー定期便はこちら⇒https://rebake.me/subscriptions/gluten_free





rebakeってどんなサービス

  • 1.全国のパン屋さんからお取り寄せができる
  • 2.パンの廃棄を減らしたり、食品ロスの削減に貢献できる
  • 3.パン屋さんと直接やり取りができる
詳しくはこちら会員登録はこちら

人気のパンセット

お気に入りのパンを見つけよう

おすすめタグ

\アプリができました!(iOS/Android)/

iosアプリのダウンロード
Androidアプリのダウンロード